風味堂 「東京うたの日コンサート Vol.10」
2015 / 06 / 13 ( Sat ) 昨日はなっぽ、仕事を早々に終え、渋谷までいそいそとお出かけしてきました~★
↑の風味堂 「東京うたの日コンサート Vol.10」に参戦のためであります~ ( `ー´)ノ 会場になっているB.Y.Gは、伝説のロック喫茶として有名で、ホントに音楽の聖地的存在の場所だったりします~。 ・・・が、なっぽ、実は今の今までコチラにお邪魔する機会が残念ながらありませんでした。 タイミングがどーにも悪かったようで、なかなか機会に恵まれなかったンですね~ ( ̄~ ̄;)ウーン それが・・・たまたま今回、うまく都合がつき、かつチケットもゲットできたンです。 そんなワケでして、満を持してよーやく伝説の聖地に昨日、初上陸させていただきました~~ \(^▽^)/ ライヴの開演時間が午後7時半からというコトで、ちと遅めのスタート。 そんなワケでして、少し余裕はあったモノの、なっぽは開演ほぼギリギリに会場入りしました。 そーしたら・・・ もぅ~~、スゴイ人・人・人!! なっぽ、ロック喫茶なんて言うぐらいだから、てっきり着席して食事でもしながら音楽を楽しめるスペースなのかと思いきや、ほぼライヴハウスと同じようなノリになっていました ( ̄ロ ̄;) せっかくだから・・・と、現地で食事もしようと思っていたモノの、立ち見状態ではそういう気になれず。。。 ←ドリンクのオーダーがやっとでした。 立ち食いしているヒトもかなりいましたが、なっぽ的にはあまりにも落ち着かなくて、食べ物もかっ込むよーな状態で食べてるのを横目で見て、ひたすらスゲーって、あるイミ、カンシンしちゃいました~~(苦笑) どうもこの日のライヴ、通常よりギュウギュウにお客さんを入れていたようですね~。 常連さんの多いトコロなんだケド、 みーんな口々に「いつもよりスゴイ人だねぇ~」って、言っていたから w(@@)w そんなワケでして空腹のまま、飲み物だけでネバりながらライヴを楽しむことに。。。 ライヴは、ほぼ開演時間ピッタリにスタートしました★ キャパが狭いので、ホント、ステージが近いっっ!! メンバーがものすごーく近くに感じました(笑) ライヴスタートしてすぐ、ドラムのカッちゃんにアクシデントが!! ( ̄ロ ̄;) バスドラがうまく固定できていなかったのか、動いてしまい。。。 そんで、ライヴが一時中断!(笑) ワタリが間を繋いだり・・・と、フツーではなかなか見れない光景に遭遇しちゃいました。 ま、コレも生の醍醐味?! ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆ 気を取り直してライヴを再開し、間に20分程度の休憩を挟み、2ステージで約2時間のライヴを楽しみました♪ トニカク・・・今回は懐かしいナンバーも満載! 久々に生で聴く初期のナンバーもかな~りあり、うれしかったですねぇ~ (゜゜)(。。)ウンウン ンで、ノリノリの曲も満載で。。。 そのさじ加減が、ホントにゼツミョーでして。。。 “o(* ̄o ̄)o” ワーッと2時間、思いっきり発散し、音楽を楽しんできた一日となりました~ (*^^*) トニカク、メンバーと近い位置で一体感もより一層強いカンジもあり、お三方の表情もよーく見えたし。。。 演奏の様子も久々にバッチリ観れたような気がします。 大満足だーっ♪ キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー 約ひとつきほど前に、ツアーで風味堂、観たばっかだったケド、でもホント、 いつ聴いても新鮮に心に響く音楽だなぁ~ って思います。 次のライヴ、楽しみです♪ 音楽にカンシャし、音楽を心から楽しめたライヴになりました。 ホント、楽しかったぁ~! 心地よい風に吹かれ、百軒店の地をあとにしたなっぽであります~ σ(^-^) ◎ 風味堂 「大空へ」+アルバム特典映像の一部が視聴できます~ ヽ(≧▽≦)ノ ◎ 今回の、電車での移動のお伴には、コチラを・・・ ↓
「珈琲店タレーランの事件簿(2) 彼女はカフェオレの夢を見る」 京都の街にひっそりと佇む珈琲店“タレーラン”に、頭脳明晰な女性バリスタ・切間美星の妹、美空が夏季休暇を利用してやってきた。外見も性格も正反対の美星と美空は、常連客のアオヤマとともに、タレーランに持ち込まれる“日常の謎”を解決していく。人に会いに来たと言っていた美空だったが、様子がおかしい、と美星が言い出して…。姉妹の幼い頃の秘密が、大事件を引き起こす。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|